インドの水

インドの水道水を飲む勇気のある方はさすがにいないでしょー。
私もここに来る前にはさんざんいろいろな人から忠告を受け、
かな~り注意してきました。

gG の小さなコップ(コップでしか水飲まない) を洗った後も、
水気をしっかりと布巾で拭き取り、
その後、沸騰させたろ過水で消毒して、
布巾で拭かずに(布巾も水道水で洗濯してるわけだから^^;)、
ミネラルウォーターで一度すすいでから
飲用にミネラルウォーターをあげる、と
何とも面倒な手順を踏んできました。
おかげさまで gG は未だにおなかを下すこともなく、
元気に、昼寝...、しています。

大抵のアパートでは、水道水の横にろ過装置をインストールしているようです。
このアパートの場合、ろ過装置がなぜか洗濯機の横にある。。。
といっても、サービスは切れていて、ろ過装置も作動していませんが。
計画では、このろ過装置(結構お高いらしい)をキッチンの蛇口の横に移し、
野菜などはそのろ過水を使って洗いたいな、と。

しかしインド。
旦那がろ過装置に書いてある会社に電話しても音沙汰なし。
そうこうしているうちに、ある日私はうっかりして
水道水で洗った生野菜を食べてしまったのでした
(いや、正確に言うと、水道水で洗った後に布巾で拭いたのですが、
ピーマンだけ拭くの忘れちゃった...のでした ― 涙)。
ううっ。。。お察しのとおりの結果でした。

ろ過装置を待ちきれなくなった私は、
とにかくろ過水のタンクだけでも買おう、と提案。
旦那の会社の方々にいろいろ探してもらったら、
何と数件先の小さな雑貨屋兼八百屋さんにある、と。
トコトコ歩いて行って、水の配達をお願いしました。
20リットルの大きなボトルに入った水です。
それを受ける蛇口付の小さなディスペンサーも運んでくれました。
水自体は安くて何と50ルーピー!! (90円ぐらい)
ディスペンサーが150ルーピーで、
ボトルのデポジットが100ルーピーと。

ところで、このボトル、これまたとっても汚いんです。
水を配達してくれた人が、
そのままボトルを拭く様子も見せずに
よいしょっとボトルを担いでディスペンサーの上に置こうとする、
じゃーないですか。
ちょっとまったー!とまたの叫び声。
ペーパータオルで 2 分ほど拭かせていただきました
(ごめんね、待たせて)。
でも、水道水で塗らしたペーパータオルだった......。
意味ない....ね。
でも、気持ちの問題 p(^^)q

今では料理用にこのろ過水を利用しています。
この水、飲用にも使っていますが、
あまり信用できないので、
一応ミネラルウォーターも買ってしまう私。
gG はやっぱりミネラルウォーターのほうがよろしいようです。

ちなみに、水道水はどうやら一度屋上にあるタンクに引き上げられ、
そこから配給されているようです。
なので、パンプが壊れて引き上げが止まってしまうと、
水道から水が出ない、という事態もあるとか。
蛇口をひねれば水が出る、
というのはどうやらとってもありがたいことのようです。
プラス、炎天下の日には、屋上のタンクもきっちり熱せられ、
蛇口からはぬるま湯が出てきます。



よろしければポチっとお願いいたします↙

コメント